摂取カロリーを意識するときに注意したいこと(ダイエット編)
Jul 21, 2022前回、ダイエットや身体作りでは、自分の目標に合わせて摂取カロリーを決めていきましょうという話をしました。
今回はダイエットのときに意識したい摂取カロリーの決め方について紹介したいと思います!
前回、ダイエットのときは
総消費カロリー>総摂取カロリー
これが基本の考え方になるという話をしました。
まず総消費カロリーとは
基礎代謝(動かなくても消費するエネルギー)+活動時代謝(動いたときに消費されるエネルギー)+食事誘発性熱産生(食事をしたときに消化などの際にエネルギーになること)この3つを総じて総消費カロリーと言います。
この総消費カロリーよりも摂取カロリー(食べたもののカロリー)が低ければ体脂肪は減少していきます。
ただ闇雲に摂取カロリーを減らしただけでも体重は落ちますが、
そうすると筋肉量が減ってしまったり、基礎代謝が落ちてしまい、一時的に体重は減っても痩せずらい体質になってしまいます。
そのため、闇雲に減らすのではなく、その目標に沿って決めます。
ちなみに脂肪のみで1kg減らすためには7,200kcalの消費が必要と言われています。
例)
1か月で1kgの体脂肪を減らすには、、、
7,200kcal÷30日=240kcal 1日に総摂取カロリーから240kcalの制限をする
1か月で2kgの体脂肪を減らすには、、、
14,400kcal÷30日=480kcal 1日に総摂取カロリーから480kcalの制限をする
このような計算になります。
前回の記事で書いた計算式で消費カロリーを求めて、そこから1日に減らしたいカロリーを引いてみてください!
それが、目標の摂取カロリーです。
このときに注意点は、減らしたいカロリーを引いたときに基礎代謝を下回らないことです!
(このときに下回ってしまう場合は目標を改めないといけません!!)
基礎代謝を下回ってしまうと、先ほども書いたように筋肉量が減ってしまったり、基礎代謝が落ちてしまいます。
この機会に一度、普段の消費カロリーを出して計算してみてください!
普段の摂取カロリーは食べ物を調べたり食品の裏などに載っている成分表を見て計算しないといけないですが、ある程度の摂取カロリーを出したら、あとは計算して自分が抑えないといけないのか、逆に少し食べないといけないのかがわかります!!
★カロリー計算サイトやアプリもオススメです
効率よく正しいダイエットを目指しましょう!
次回は身体作り(筋肉量UP)のための摂取カロリーの意識についてを紹介したいと思います!